14mm相当(FlickrのEXIF表示は14mm,本当の仕様は13mmらしい)
iPhone 12 Pro Maxの概要的仕様
12MP 超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角
12MP 広角:ƒ/1.6絞り値
12MP 望遠:ƒ/2.2絞り値
2.5倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、5倍の光学ズームレンジ
最大12倍のデジタルズーム
iPhone 16 Pro Maxの概要的仕様
48MP Fusion:24mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、100% Focus Pixels、超高解像度の写真(24MPと48MP)に対応
12MPの2倍望遠での撮影時:48mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、100% Focus Pixels
48MP超広角:13mm、ƒ/2.2絞り値と120°視野角、Hybrid Focus Pixels、超高解像度の写真(48MP)
12MPの5倍望遠:120mm、ƒ/2.8絞り値と20°視野角
さて,普段使いしているRICOH GR3を,このiPhone 16 Pro Maxで,どこまで置き換えができるかな…
iPhone 12 Pro Maxでは諦めていた,見栄えのいい写真,好みの写真も,iPhone 16 Pro Maxだと,意外とイケちゃったりするのだろうか?
まだまだいろいろ試して,楽しんでみます。
コメント