PR

転送スピードがより速くなった,RICOH GR専用スマートデバイス用アプリ「GR WORLD」公開

RICOH GR WORLD app 01

RICOH GR専用スマートデバイス用アプリ「GR WORLD」が公開されました。
このアプリを使うことで,スマートフォンからカメラのリモート撮影,画像の転送,位置情報の送信などが可能になります。また,取り込んだ画像をアルバムで整理したり,スマートフォンのウィジェットとして表示したりすることもできます。

RICOH GR WORLD app 04
これ,10月に発売予定のRICOH GR IV用のアプリかと思っていたら,RICOH GR IIIもGR IIIxも,なんと,GR IIもこのアプリで使えます。
いや,相変わらず,RICOH Imaging太っ腹です。

で,このアプリを使うためには,ちょっとしたトラップがあります。
GR本体のファームウェアをアップしないといけません。
これ,ちょっと重要。

RICOH GR 3 camera firmware update Ver.1.91 to Ver.2.00

なので,アプリのダウンロードは,RICOH GRのファームウェアを2.0に上げてからでも大丈夫。

RICOH GR WORLD app 02
GRユーザーには,とくにワクワクさせてくれるアプリです。

RICOH GR WORLD app 03
アプリを始める前に,設定が必要になります。
「写真」と「位置情報」をそれぞれタップすると,設定画面が現れますので,GR WORLDがアクセスできるように許可しておきます。

RICOH GR WORLD app 07
すでに,Image SyncをGRの写真をスマートフォンに転送するためにiPhoneで使っている人も多いかと思いますが。アプリが違うので,ペアリングも最初からの登録になります。

RICOH GR WORLD app 09
GR本体からも,iPhoneのGR WORLDアプリからのアクセスを許可します。

RICOH GR WORLD app 12
GRとiPhoneの接続は,Image Syncよりも体感スピードが速く,サクサク動きます。

RICOH GR WORLD app 13
転送するサイズも,オリジナルとXSサイズを選ぶことができます。これもImage Syncと同じですね。

RICOH GR WORLD app 15
Image Syncにできて,このGR WORLDにできないことは,こちら。
リモート撮影は,ブラインドで可能ですが,GRで見えている画像がGR WORLDのアプリ内で表示されるようには,現在のところ,できていないので,
リモート撮影をスマートフォンで,撮影範囲を確認しながら撮影するのであれば,まだImage Syncを使った方が良さそうです。

それ以外は,Image Syncでできる事のほとんどは可能になっているように思います。

迷うのは,アプリからGRの電源をOFFにする項目。
これは,
GR WORLD camera switch off
ここにあります。
「カメラ設定」から,「カメラの電源」をタップしてオフにすることができます。
メニュー位置がImage Syncと違うので,たぶん,迷うところ。

GR WORLDとImage Syncの主な違い:

専用設計:
GR WORLDはGRシリーズ専用に設計されており、UIや操作性がGRユーザーに最適化されています。Image SyncはGRシリーズとPENTAX一眼レフで共用で、GRユーザーの使用感とは異なる部分がありました.

接続方式:
GR WORLDはBluetoothによる常時接続で、カメラの電源を入れると自動的にスマートフォンに接続されます。Image SyncはWi-Fi接続で、カメラとスマホの接続に手間がかかる場合がありました.

接続安定性:
GR WORLDは接続安定性が向上し、ワンタップで接続できます。Image Syncは接続に手間取ることがありました.

操作性:
GR WORLDはUIが刷新され、操作レスポンスが向上しています。Image SyncはGRユーザーにとって使いにくい部分がありました.

機能:
GR WORLDはGRシリーズの機能を最大限に活用できるように設計されています。Image Syncは汎用的なアプリのため、GRシリーズの機能に特化した最適化はされていません.

GR WORLDのメリット:
ワンタップ接続で、素早く写真転送やリモート撮影ができます.
Bluetooth常時接続により、カメラの電源を入れると自動的にスマートフォンに接続されます.
GRシリーズ専用に設計されたUIで、直感的に操作できます.
安定した接続で、写真転送やリモート撮影がスムーズに行えます.

Image Syncのメリット:
GRシリーズ以外にもPENTAX一眼レフなど、他のRICOHイメージング製品とも連携できます.
汎用的なアプリのため、複数のRICOH製品を所有している場合に便利です.

まだまだ,GR IVが発売されるまでに時間があるので,さらにGR WORLDもバージョンアップを重ねていくことでしょう。
いろいろ楽しみです。

関連アイテムby楽天

iPhoneRICOHsoftwareカメラガジェット
スポンサーリンク
HAMACHI!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました