
久しぶりの海外旅行は,台湾通の友人と一緒に,台北へ

個人的には,初の787。しかも「ミャクミャクJET」

窓側の席を予約。空港でのタキシングから,楽しめちゃいます。


遠くに「風の塔」

離陸して,「風の塔」

からの「海ほたる」

壮大ですな。

かろうじて「富士山」
こんなのだったからか,機内アナウンスはありませんでした。

快適な空の旅。
海外旅行は,9年ぶりくらい。

機内食が,なんと「資生堂パーラー」コラボ

メインが「ビーフシチュー&ターメリックライス」
2024年9月1日(日)~2025年8月31日(日)の間,資生堂パーラー総料理長監修のオリジナルメニューがJALの機内で提供されます。

ハーゲンダッツがついてくるのも,エコノミークラスなのに,ちょっと豪華。

スモークサーモンのサラダ
いやぁ,こんなに美味しい機内食は,初めてかも。
ていうか,機内食って,ここまで美味しくできるんだ?って,びっくりして,また,美味しくて感激。

資生堂パーラーの「チーズケーキ」ですよ。

ずっとコラボしてくれているといいのにね。
期間は,~2025年8月31日まで

JAL専用のハーゲンダッツのパッケージ。

バニラでした。一番シンプルなのが,一番美味しいんだよ。

九州の南端あたりを空の上から。

787の座席って,「レカロ」なんだ?!

ほどなく,台北に着陸です。
関連
コメント