タイトルは「【三井住友銀行】重要なお知らせ」というメールで,
いつも三井住友カードをご利用いただきありがとうございます。
弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、
第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。
当社のあなたのアカウントにおいて悪意のある第三者のログインを検出しました。なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の
可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、
もしくは今後停止させていただく場合がございます。ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
日本語的には,なにも問題がないメールで,「当社のあなたのアカウントにおいて悪意のある第三者のログインを検出しました。」
なんて言われると,焦っちゃいますよね。
これ,フィッシング詐欺メールです。
クリックできるようになっている部分も,三井住友カードのドメイン「smbc-card.com」の文字列を含むけれど,全く違うサイトに飛ばされる悪質なもの。
パソコンからだと気がつくかもしれないけれど,スマホだと,まず気がつかない部分。
で,冷静にみれば,三井住友銀行なら「smbc.co.jp」のドメインのはずなのだけれど,「smbc-card.com」は,三井住友カードなので,「三井住友銀行」から来たメールの中身が,「三井住友カード」の内容になっているので,つじつまが合わないのだけれど,「不正使用」発覚のお知らせとなると,そこまでチェックすることなく,うっかり「三井住友カード会員サービスへの情報再確認」をというリンクを,クリックあるいはタップしちゃいそうです。
三井住友銀行では,金融犯罪のご注意事例一覧というページが用意されていて,類似の詐欺メールや事例についてお知らせがあります。
また,三井住友カードでは,「三井住友カード」などを名乗る不審なメールにご注意くださいというページで,詐欺メールについて書かれています。
犯罪組織との知恵と経験比べになってきているようですが,くれぐれもメールやショートメッセージにあるURLを不用意にクリックしないように気をつけて下さい。
コメント