PR

スマートEX予約で,新幹線にチケットレス乗車してみました。

エクスプレス予約 自動改札 新幹線
東京駅から,スマートEXで予約をしたSuicaで,新幹線の自動改札機を通ってみました。

いやぁ,ドキドキしますね。
だって,切符(新幹線特急券と乗車券)が無いのですから。

でも,いつものSuica(ビューSuicaクレジットカード)をタッチするだけで,自動改札はあっけなく通ることができました。
「Ticket to Ride」ならぬ「Ticketless to Ride」ですね。

EXご利用票
自動改札を通過すると同時に,紙の確認書的な「EXご利用票」が出てくるので、これで乗車日・乗車区間・列車・座席などの情報を確認できます。

スマートEXの会員登録時に交通系ICカードの裏面の番号を登録するだけです。
ビューSuicaカードだと,クレジットカードとSuica一体型なので,クレジットカードとして新幹線特急券と乗車券の支払いができるのと同時に,交通系ICカードでもあるので,そのまま改札を通ることができます。

予約後,自動改札機に交通系ICカードでタッチして新幹線に乗車できるのが,スマートEXの特長なのですが,
モバイルSuicaもOKで,でも,この日はauの大通信障害が起きていたので,モバイルSuicaでスマートEXを使う人は,かなり困ったのではないでしょうか。

早特
乗車3日前までのスマートEX予約だったので,早特(「EXグリーン早特ワイド」)が,ききました。

京都日帰りだったのですが,普通にグリーン車に乗るより,京都までだと3,640円分オトクな15,400円になります。
浮いた(?)お金で,
シンカンセンスゴイカタイアイス ピスタチオ
「シンカンセンスゴイカタイアイス」を食べちゃったり。

帰りの時間は,ちょっと読めなかったので,その場でスマートEX予約。
自由席の「のぞみ」にすると,どの時間の「のぞみ」号でもこのスマートEXに登録したSuicaで,新幹線の自動改札を通ることができます。
で,やはり「EXご利用票」が出てきます。が,こちらには,時間指定などの情報は,もちろん記載されていません。

全部アプリで予約,操作できるので,みどりの窓口とかイライラしながら行列に並ぶこともしないで済むのは,かなりストレスが減りますね。
ひとつ,JR東海の新幹線に乗るときの便利な方法を学ぶことができました。

年間,東海道新幹線に1,2回乗るくらいなら,「スマートEX」で十分だと思います。
会員制で年会費1,100円の「EX予約」は,複数回東海道新幹線に乗る人用ですね。

これ,JR東日本の「タッチでGo!新幹線」と似ていますが,
こちらは自由席のみなのと,アプリもないので,だいぶ印象は違います。


アプリを使ったチケットレス乗車サービスだと,指定席かグリーン席専用になりますが「えきねっと・新幹線eチケットサービス」になりますね。

世の中,だんだん便利になってます。

2022年7月3日に首都圏で新たに確認された感染者数
栃木:106名
群馬:154名
茨城:297名
埼玉:1,232名
東京:3,788名
千葉:953名
神奈川:1,815名
静岡:394名

全国 23,299

関連アイテムby楽天

iPhonesecurityインターネットガジェットコネタ
スポンサーリンク
HAMACHI!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました