町を歩いていると意外と知らないヒトが多いような気がするので,書いておくと,タクシーのルーフ上にあるライトを「タクシー行灯(あんどん)(社名表示灯)」と言います。
で,東京では,このタクシー行灯が点灯しているときは空車なので,手を上げて停めて乗車することができます。
タクシーの行灯は,
空車時は点灯しており,
賃走時は消灯しています。
この写真では,右側のタクシーが空車です。表示板も「空車」になっています。左はタクシー行灯が点灯していないので,お客さんが乗ることができません。
タクシーが空車以外で乗ることができない場合は,「賃走」,あるいは,「支払」,「貸切」,「予約」,「迎車」,「回送」などです。
あとは,営業区域外を走行している時や駐停車禁止エリアでも停まってくれません。
タクシーは行灯をつけることで,交通量が多い場所でも簡単にタクシーを見分けられるようになっていますが,さらにこの行灯の点灯の有無で「空車」か「賃走」中なのかもわかるので,「手を上げたのにタクシーが止まらなかった」なんてことも少なくなるはず。
流しのタクシーに乗りたい時は,タクシー行灯が点灯しているものを見つけましょう。
2023年4月23日に首都圏で新たに確認された感染者数
栃木:113名
群馬:163名
茨城:203名
埼玉:440名
東京:1,138名
千葉:409名
神奈川:613名
静岡:195名
全国 8,694名
東京都は,1週間前の日曜日より246人増。前の週の同じ曜日を上回るのは7日連続。
死者は累計で,7万4376人に。
コメント