新しいiPhoneにうまく移行できず,なぜか2段階認証も使えず,半ば諦めてしまっていた「Evernote」ですが,
本日,ふと気がついたことを試してみたら,復活できてしまったので,かなりレアな条件ではありますが,もしかしたら役に立つ人がいるかも…と記録しておきます。
僕の場合は,
これがあれば,2段階認証がうまくいかなくても(ってのも困りものですが),復活できます。
で,この不正アクセスがあった日,すぐに2段階認証を設定したので,「バックアップコード」をどこかに記録しておいたに違いないという確信。
メールで,自分に送っていないか検索しましたが,残念ながら,これはだめでした。
たぶん,普通の人は,バックアップコードが表示されたら,すぐにスクショを撮って,自分宛にメールをしておくのが,良いと思われます。
ま,セキュリティのことはおいといて。
で,メールでも探せないとすると,スクショは撮ってるだろう?と,
Flickrで,カメラロールを遡って,当該事例が起こった日の周辺の日付で,探してみたら,
「バックアップコード」がFlickrにバックアップされていたのを確認,
これを使って,Evernoteを復活することができました。
Flickrは,年会費が必要ですが,iPhoneで撮影した写真とスクリーンショット,iPhoneにコピーしたカメラの画像,全てをアプリからバックアップしてくれます。
もう20年近く使っていますが,入っていて良かった。
でも,何のための2段階認証なんだろ?サポートからの連絡は相変わらずないし…
もう,Evernoteに記録するのは止めておくので,本気で,代わりのアプリを探さなくちゃ。
コメント