写真教室

スポンサーリンク
Luminar Neo release Apple

電線を簡単キレイに消去できる「Luminar Neo」正式版リリース!

電線や要らないオブジェクトを簡単キレイに消去できる「Luminar Neo」の製品版が正式にリリースされたので,簡単な電線の消し方についてご紹介します
Tokyo Station reflection iPhone

東京駅の外観をiPhoneでいいかげんに撮って失敗した写真

東京駅の外観をiPhoneでいいかげんに撮って失敗した写真
things not be taken Panasonic

見えているのに見えないもの

見えているのに見えないもの
Luminar NEO software

ゼロから設計された全く新しい画像編集ソフト「Luminar NEO」を早期予約でオトクに

ゼロから設計された全く新しい画像編集ソフト「Luminar NEO」を早期予約でオトクに手に入れるチャンスは,9月19日まで
yummy white balance Canon

美味しそうに見えるホワイトバランス

美味しそうに見えるホワイトバランスは,白を白と表示する方が美味しそうに見えることも,電灯の色を受けたホワイトバランスの方が美味しそうに見えることもあって,悩みます。
Photoshop 2021 sky replaceの新機能「空を置き換え」 Amazon

Photoshop 2021の新機能「空を置き換え」

Photoshop 2021 の新機能「空を置き換え」を試してみた。かなり簡単にイメージを変えることができます。
RICOH GR3 foodie photo foodie

RICOH GR IIIで料理を美味しそうに撮る設定を公開するよ

RICOH GR IIIで料理を美味しそうに撮る設定を公開します。評判がよければ,さらにバージョンアップ,カスタマイズして,詳細を公開します。
RICOH GR3 playback button RICOH

ちょっと便利な RICOH GR IIIの「再生ボタン」長押し

RICOH GR IIIの「再生ボタン」長押しで電源ONできます。ちょっと便利な機能です。
カラープロファイルProphoto RGB  Adobe RGBwebブラウザで、写真の色が変わってしまう Panasonic

カラープロファイルProphoto RGB は,ブラウザで、写真の色が変わってしまう

昨日の記事「RAW現像でポートレイトPanasonic DC-LX100M2」で,Flickrではきちんと意図した色が出ているのに,その画像ファイルを記事に引っ張ってくると,色味が全く変わってしまうトラブル。おおよその原因がわかりました。こ...
カラープロファイルProphoto RGB  Adobe RGBwebブラウザで、写真の色が変わってしまう Panasonic

RAW現像でポートレイトPanasonic DC-LX100M2

Panasonic DC-LX100M2で,モデルさんのポートレイト撮影をしてきました。RAW現像もしてみました。
スポンサーリンク