カメラ

スポンサーリンク
FUJIFILM GFX100 “Smooth Skin Effect” event

FUJIFILM GFX100の「スムーススキン・エフェクト」も体験してみた。

富士フイルムが、1億200万画素の中判センサーを搭載したGFXシリーズのフラッグシップモデル「GFX100」を正式に発表。同時にFUJIKINA 2019 Tokyoで,GFX100で撮影した作品が展示され,SDカードを持っていけば,撮影デ...
RICOH GR3 playback button RICOH

ちょっと便利な RICOH GR IIIの「再生ボタン」長押し

RICOH GR IIIの「再生ボタン」長押しで電源ONできます。ちょっと便利な機能です。
Xperia Ace SONY

ミドルレンジの上質コンパクト「Xperia Ace」 #Xperia #Xperiaブロガー

ミドルレンジの上質コンパクト「Xperia Ace」にも,「Xperia 1」と一緒に触ってきました。基本性能がしっかりおさえられて長く使えるミドルレンジ機です。
Triple Lens Xperia 1 SONY

トリプルレンズ仕様のXperia 1 #Xperia #Xperiaブロガー

Xperia 1の「タッチ&トライ」ブロガーミーティングに参加してきました。Xperia 1がまだ開発機なので,Xperia 1で撮影した画像データを持ち帰ることはできませんでしたが,Xperia 1で撮影したサンプル画像データをいただくこ...
Xperia 1の瞳AFを体験してきたよ。 #Xperia #Xperiaブロガー SONY

Xperia 1の瞳AFを体験してきたよ。 #Xperia #Xperiaブロガー

SonyのAndroidスマートフォン「Xperia 1」の瞳AFを体験してきたよ。 #Xperia #Xperiaブロガー
RICOH GR Ring Cap リングキャップの「逃亡」と「攻防」 Amazon

RICOH GR IIIのリングキャップの「逃亡」と「攻防」

外れやすく,無くしやすい,RICOH GR IIIのリングキャップを細工して,落としにくくしてみました。参考にされる方は自己責任でお願いします。
Direct Keys GR3 RICOH

RICOH GR III の十字キーの傾きを直してもらったよ

およそ3゜〜4゜傾いて付けられていると診断された僕のRICOH GR III。→ 顛末記2019年4月8日より,無償で点検調整の受付が開始されています。予約制となっていますが,気になる方でサービスセンターが近い人は,直接相談しても,そろそろ...
カラープロファイルProphoto RGB  Adobe RGBwebブラウザで、写真の色が変わってしまう Panasonic

カラープロファイルProphoto RGB は,ブラウザで、写真の色が変わってしまう

昨日の記事「RAW現像でポートレイトPanasonic DC-LX100M2」で,Flickrではきちんと意図した色が出ているのに,その画像ファイルを記事に引っ張ってくると,色味が全く変わってしまうトラブル。おおよその原因がわかりました。こ...
カラープロファイルProphoto RGB  Adobe RGBwebブラウザで、写真の色が変わってしまう Panasonic

RAW現像でポートレイトPanasonic DC-LX100M2

Panasonic DC-LX100M2で,モデルさんのポートレイト撮影をしてきました。RAW現像もしてみました。
minpos-monofellows close blog

「みんぽす・モノフェローズ」終了のお知らせ

12年もの間お世話になっていた「みんぽす・モノフェローズ」終了が発表されました。お世話になりました。ありがとうございます。
スポンサーリンク