というわけで,ニューヨークに来たら,行ってみたかった場所,「ブルックリン橋」を渡ってきました。
世界最古の吊り橋。14年の歳月をかけて1883年に完成した橋です。ニューヨークといえば「ブルックリン橋」と言えるくらい象徴的なランドマークです。
マンハッタンとブルックリンを結び,イーストリバーにかかる486mの橋です。
(↑動画)自動車と歩行者の通路が完全に分離されていて,お天気の良いにには,ニューヨークの景色もたっぷり楽しめます。
向こう側に見えるのは,「マンハッタン橋」です。
ブルックリン橋を渡りきって,橋を降りると,ブルックリン ブリッジ パークがあって,そこからのマンハッタン橋も,とても美しいですね。
今度ニューヨークに来たら,マンハッタン橋も渡ってみよう。
そうそう,トイレは,ブルックリン橋の途中にはありませんが,
ブルックリン側の橋を渡りきったところのダンボエリアにある,このエンパイアストアーという建物の中にあるので,ここを使うと良いと思います。
こちらは,公園内に現存する1922年製のメリーゴーランド「Jane’s Carousel」
ここのSHAKE SHACKもブルックリン橋にゆかりのある造りになっているそうです。また来なくちゃ。
で,この円形のフェンスは,鳥避け化と思ったら,「人間避け」であることがわかりました。
登るヒトがいたんですね。危険,危険。そういうアトラクションがある橋も世界にはありますけれど。
コメント