PR

AirPods Pro 2 ファームウェアのアップデートで,ヒアリングエイド機能がさらに向上

AirPods Pro 2nd generation 15
AirPods Pro 3がリリースされたタイミングではありますが,自分のAirPods Pro 2のファームウェアのアップデートが来ていたので,インストールしてみました。


現在のファームウェアのバージョンは,「7E93」

インストールは,能動的にできるわけではなくて,ケースごと充電しつつ,放置することになります。

しばらくすると,

「8A356」にファームウェアがアップデートされました。

AirPodsのライブ翻訳は,アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4と最新のファームウェアを実装したAirPods Pro 2以降で、Apple Intelligenceを有効にしたiOS 26以降を搭載したiPhoneとペアリングした場合に利用できます。
なんと,AirPod Pro 3だけの機能ではなかったとは!

さらに,
iOS 26搭載のiPhone,iPadOS 26搭載のiPadとペアリングして使用する場合,ファームウェアアップデート8A356により,ヒアリング補助のユーザ体験も向上するとのこと。
これはありがたい。しばらくAirPods Pro 3様子見でもいいかもしれませんね。


Apple AirPods Pro 3 ワイヤレスイヤホン、アクティブノイズキャンセリング、心拍センサー、補聴機能、Bluetoothヘッドホン、空間オーディオ サウンド、USB-C充電ケース、防塵性能と耐汗耐水性能、「探す」対応、Qi充電(Amazon)

関連アイテムby楽天

Applehealth careガジェット
スポンサーリンク
シェアする
HAMACHI!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました