PR

令和5年 第897回妙見大祭 千葉神社と御神輿

第897回妙見大祭 千葉神社 分霊社「尊星殿」

千葉市中央区にある,千葉氏ゆかりの千葉神社の夏の例祭「妙見大祭」が,8月16日より始まりました。

今年で897回。誰が数えたんでしょうね。脈々と受け継がれて,10〜20世代くらいは続いているのかも。
妙見大祭は,平安末期の1127年から一度も途切れたことのない伝統行事です。大祭は北斗七星信仰にちなんで7日間続きます。

第897回妙見大祭 千葉神社 本殿 重層社殿
こちらは千葉神社の本殿。
妙見さまのお祭りの一週間「何か一言願いをかければ,その願いが達成される」そうです。
なので,この一週間続くお祭りの期間は,別名「一言妙見大祭(ひとことみょうけんたいさい)」とも呼ばれています。

僕の周りがなかなか落ち着きを見せないので,「穏やかにくらせますように」とお願いをしてきました。
達成されますように。

第897回妙見大祭 千葉神社 妙見 Myouken
「妙見」は,北極星または北斗七星を神格化したもの。千葉では,千葉神社のことを「妙見さま」とも呼んでいます。

第897回妙見大祭 千葉神社 分霊社「尊星殿」開運殿
8月16日にお神輿が「宮出し」で神社を出て,亥鼻山の麓の御仮屋に一週間逗留し,「妙見大祭」の最終日である8月22日に,再び神社へと戻ってきます。
2020年からの3年間は,新型コロナウイルスのまん延で,声出し,掛け声,お囃子が制限されていましたが,やっと解禁。

御神輿は,
第897回妙見大祭 千葉神社 御神輿 市場町 御仮屋
市場町の御仮屋に鎮座・逗留していました。
なるほど,この場所は,このためのものだったかと,1人納得。

第897回妙見大祭 千葉神社 御神輿 市場町 御仮屋
御神輿の上には金色の鳳凰。とても立派で,霊験ある佇まいです。
こちらでもご挨拶をしてきました。

第897回妙見大祭 千葉神社 御神輿 市場町 御仮屋
8月22日の宮入りの日には,千葉神社にも屋台が出て,賑やかな縁日も楽しめるようですよ。

関連アイテムby楽天

気になる宿泊施設

eventPanasonic千葉
スポンサーリンク
HAMACHI!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました