PR

「えきねっとアカウントの自動退会処理について」は,フィッシング詐欺メール

えきねっとアカウントの自動退会処理について

「えきねっとアカウントの自動退会処理について」は,詐欺メール

「ああ,これかぁ…」
スパムフィルターをくぐり抜けて,巷で話題になっていたフィッシング詐欺メールが,僕のところにも届いた。

日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。

「えきねっと」は 2022 年 2 月21 日にサービスをリニューアルいたしました。これ に伴い、「えきねっと」利用規約・会員規約を変更し、最後にログインをした日より起算し て2年以上「えきねっと」のご利用(ログイン)が確認できない「えきねっと」アカウント は、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウントの自動退 会処理を、本規約に基づき、2022 年 4 月 18 日より順次、実施させていただきます。

2年以上ログインしていないお客さまで、今後も「えきねっと」をご利用いただける場合 は、2022 年 4 月 18 日よりも前に、一度ログイン操作をお願いいたします。

⇒ログインはこちら

なお、アカウントが退会処理された場合も、新たにアカウント登録(無料登録)していた だくことですぐに「えきねっと」をご利用いただくことができますので、今後もご愛顧いた だけますようよろしくお願いいたします。

「⇒ログインはこちら」のリンク先は,オフィシャルサイトのURLの文字を含む,全く違うURLへのリンクになっているので,ご注意を。

で,問題なのは,JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)の「えきねっと」では,たしかに,2年以上「えきねっと」にログインしていない会員は,強制退会になっていたこと,事前に退会になることを知らせるメールを送っていたこと。
なので,うっかりこのメールを信じてしまう会員もいるのかもしれない。

ここで基本に立ちかえりましょう。
「メールに付いてきたリンクは,クリック(タップ)しない」
「公式サイトは,ブックマークか,Google検索から」

JR東日本のこの詐欺メールへの対策として,
1.2022年3月9日以降「自動退会について事前にお知らせするメール」の配信は停止している。したがって,同日以降に届いた「自動退会について事前にお知らせするメール」は,全て偽メール
2.メールから誘導した先のサイトで,クレジットカード番号など重要な個人情報を入力させることはない。
とのアナウンス。

旅行に行くつもりで,えきねっとに登録したタイミングなので,
この騒ぎを知らなければ,たしかにこれはメールのタイトルだけで,メールを開いてしまうなぁと思った。
入会していなければ,他人事で済んでしまうけれど,入会していると当事者感が出てくるので,危険。

くれぐれも,偽のフィッシング詐欺メールに騙されないように。

2022年3月16日に首都圏で新たに確認された感染者数
栃木:579名
群馬:750名
茨城:1,527名
埼玉:4,073名
東京:8,461名
千葉:3,182名
神奈川:5,268名
静岡:1,326名

全国:53,587名

「まん延防止等重点措置」を適用中の,北海道,青森,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,石川,岐阜,静岡,愛知,京都,大阪,兵庫,香川,熊本の18都道府県で,期限の21日に全面解除することを正式に決めた

関連アイテムby楽天

securityインターネット
スポンサーリンク
HAMACHI!をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました